のり塩ポテトのガレット

細切りにしたじゃがいもを、青のりと塩で味付けし、ひまわりオイルでカリッと焼いて仕上げます。
あと一品足らないときや、お酒のおつまみ、おやつにも美味しく召し上がっていただけます。
・材料:4人分
・調理時間:10分
材料 | 分量 |
---|---|
じゃがいも | 中2個 |
青のり | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
ひまわりオイル | 大さじ3 |
作り方
①じゃがいもを千切りにし、青のり・塩・片栗粉・ひまわりオイルを混ぜる。
②フライパンに分量外のひまわりオイルを熱し、1を入れ円形に成形して焼く。
ポイント
じゃがいのも千切りは細い方が形作りやすいです。
片面がしっかり焼けてから裏返すとやりやすいです。
黒ごまチーズブレッド

黒ごまがたっぷり入った生地に、チーズを包み、岩塩を振りかけて焼くお食事パンです。
・材料:6個分
・調理時間:90分
材料 | 分量 |
---|---|
A 強力粉 | 160g |
インスタントドライイースト | 小さじ1 |
砂糖 | 大さじ1.1/2 |
塩 | 小さじ2/3 |
水 | 95cc〜 |
ひまわりオイル | 大さじ1 |
黒ごま | 大さじ2 |
ひまわりオイル | 大さじ1 |
岩塩 | 少々 |
ピザ用チーズ | 50g |
下準備
・水は42〜43度に温めておく
作り方
①Aの材料をボウルに計量しこねる。
②生地がなめらかにつながってきたら黒ごまを加えて全体に行き渡るように混ぜ込む。
③6分割して丸め、15分ベンチタイムを取る。
④生地の綴じ目を上にして10㎝くらいの円形に形を整え、真ん中にチーズを乗せて包む。
綴じ目を下にしてクッキングシートを敷いた天板に生地を並べる。
⑤<仕上げ発酵>40度で30分
⑥生地の表面にひまわりオイルを塗り、ハサミで十文字にカット。
⑦岩塩を振って 200度12分焼成。
ポイント
生地はなめらかな膜が張るまでしっかりこねる。
黒ごまを混ぜ込む時はボウルの中で行うとスムーズです。
アップルシナモンフォカッチャ

厚焼きに仕上げます。
・材料:ホーローバット(18×24㎝)1枚分
・調理時間:120分
材料 | 分量 |
---|---|
A 強力粉 | 200g |
インスタントドライイースト | 小さじ1 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/2 |
水 | 120cc〜 |
ひまわりオイル | 大さじ1 |
りんご | 1個 |
クリームチーズ | 90g |
砂糖 | 大さじ2 |
B薄力粉 | 30g |
砂糖 | 30g |
シナモンパウダー | 小さじ1 |
ひまわりオイル | 大さじ1 |
粉糖 | 適量 |
下準備
・水は42〜43度に温めておく
・りんごを塩でこすり洗いし、8等分のくし切りにして厚さ2〜3㎜の薄切りにしておく
・クリームチーズを室温に戻し、砂糖と練り合わせておく
・ホーローバットにクッキングシートで敷紙を敷いておく
・Bをビニール袋に入れ、外側から揉んでぽろぽろのそぼろ状にしておく(★)
作り方
①Aの材料をボウルに計量してこねる。
②生地がなめらかにつながったら丸めてボウルに戻し、ラップをかける。
③<一次発酵>40度30分
④生地を18×20㎝の長方形に整え、ホーローバットに敷き込む。
生地の表面にフォークでピケをし、チーズクリームを塗り広げ、薄く切ったりんごを並べる。
⑤<2次発酵>40度20分
⑥★を乗せて 200度18分焼成
⑦粗熱が取れたら、粉糖を振りかけて完成。
ポイント
生地はなめらかな膜が張るまでしっかりこねる。
お豆腐のティラミス

絹ごし豆腐を使用し、さっぱりとした味わいのヘルシーなティラミスです。
・材料:4人分
・調理時間:20分
材料 | 分量 |
---|---|
絹ごし豆腐 | 1丁 |
クリームチーズ | 100g |
砂糖 | 大さじ5 |
ひまわりオイル | 大さじ1 |
バニラエッセンス | 適量 |
水 | 100cc |
インスタントコーヒー | 大さじ1 |
ひまわりオイル | 大さじ1 |
市販のカステラ | 150g |
ココアパウダー | 大さじ1 |
下準備
・豆腐をしっかり目に水切りしておく
・クリームチーズを室温に戻しておく
作り方
①水切りした豆腐・砂糖・チームチーズ・ひまわりオイル・バニラエッセンスをボウルに入れ、なめらかに混ぜる。
②水・インスタントコーヒー・ひまわりオイルを耐熱容器に入れて混ぜ、電子レンジで加熱。 600w1分
③ちぎったカステラを器の底に敷き、②を染み込ませる。
④ ①を塗り、ココアパウダーをふりかける。
ポイント
・豆腐の水切りはしっかりとしておく
・なめらかな食感にしたい場合は、①をザルなどで漉すと良い。
・バット1枚など大きく作って取り分けるのもおすすめ。